-->
![]() ![]() |
|
|||||||||
![]() |
![]() |
2007/09/20現在 |
![]() |
主にOSや言語の仕様や不具合により、コントロールの利用に制限が発生するものや、現時点で回避方法が見つかっていないものが掲載されています。 |
||
右記の言語製品における 制限事項を掲載 |
![]() |
対象:Visual Basic 6.0 | |
![]() |
対象:Visual Basic .NET | ||
![]() |
対象:Visual C# .NET | ||
![]() |
対象:Delphi 7.0 | ||
![]() |
対象:Delphi 8 for .NET |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
制限事項 | Clickイベントが発生しないセルがあります。 | |
対処方法 |
なし ColStyleがドロップダウンリスト・ドロップダウンコンボ・エディットのいずれかのセルでは、セルカーソルが位置しているときマウス関連のイベントが発生しません。 それらのセルではセルカーソルが位置しているとき、Windowsのコモンコントロールを生成しており、フォーカスがPerfectGridではなく、当該コントロールにあるためです。 キー入力関連のイベントはメッセージのフックによってPerfectGridでも発生しますが、マウス関連のイベントはそのままコントロールにスルーさせています。 FormにTextBox を配置した場合、TextBoxでのキー入力はFormでプレビューできますが、TextBoxでのマウス関連のイベントはFormでは検知できません。 この動作に準じています。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
制限事項 |
TabControl(など)に貼ったPerfectGridのEnabledをFalseに設定しておいても、 TabControlのEnabledをFalseからTrueに変更するとPerfectGridがフォーカスを取得してしまいます。 |
|
対処方法 |
.NETでActiveXコントロールを使用する際の制限事項です。 TabControlのEnabledChangedイベントにて明示的にPerfectGridのEnabledを再設定してください。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
制限事項 |
LegacyCellFocusEventがTrueであるにも関わらず、 ViewModeがTrueのときPerfectGrid自身のフォーカス取得・喪失時に、 CellGotFocus/CellLostFocusイベントが発生しません。 |
|
対処方法 |
なし 不具合と考えられる動作ですが、 過去との互換性を優先して仕様(制限事項)とさせていただきます。 なお、PerfectGrid自身のフォーカス取得・喪失時の処理は、 CellGotFocus/CellLostFocusではなく、 GotFocus/LostFocus(.NETではEnter/Leave)での処理を推奨いたします。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
制限事項 | Unicode文字が文字化けします。 | |
対処方法 | なし Shift-JISのみに対応しています。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
制限事項 | 矢印, DeleteキーのKeyUpEventが発生しません。 | |
対処方法 |
なし キー開放の先読み処理が正常に動作しないためです。 TabActionの値によってはTabキーでも発生しない場合があります。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
制限事項 | ImeMode, Textが正しく動作しません。 | |
対処方法 | CtlIMEMode, CtlTextを使用してください。 ActiveX コントロール(以下OCX)を .NET 環境で使用する場合、 OCXはWindowsフォームコントロールとしてインポートされますが、 OCXにWindowsフォームコントロールと同名のプロパティが存在する場合、OCXのプロパティには頭にCtlが付加されます(AxImp参照)。 このためPerfectGridにはCtlIMEModeとImeModeが存在しますが、これらは働きが同じであるため異なった設定をした場合正しく動作しません。 したがって、PerfectGridを.NET環境で使用する場合には、ImeModeは既定のNoControlのまま、CtlIMEModeを使用してください。 同様にCtlTextとTextがありますが、PerfectGridではTextは意味を持ちませんので(設定・取得はできます)、CtlTextを使用してください。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
制限事項 | KillClickFocusプロパティが正しく動作しません。 | |
対処方法 | なし |
![]() |
![]() |
|
制限事項 | プロジェクトのリロードでイベントが消えてしまいます。 詳細はこちらをご覧ください。 |
|
対処方法 | なし |
![]() |
![]() |
|
制限事項 | 引数つきプロパティのうち、フォント・ピクチャは設定不可、 色はSystem.Drawing.Color型ではなくSystem.UInt32型での設定になります。 例: CellFont, CellPicture, CellBackColor など。 詳細はこちらをご覧ください。 |
|
対処方法 | なし |
ホーム > サポート > PerfectGrid Ver.2.0 制限事項 |
![]() |
![]() |