![]() ![]() |
|
|||||||||
![]() |
![]() |
2005/07/06現在 |
![]() |
主にOSや言語の仕様や不具合により、コントロールの利用に制限が発生するものや、現時点で回避方法が見つかっていないものが掲載されています。 |
||
右記の言語製品における 制限事項を掲載 |
![]() |
対象:VisualBasic | |
![]() |
対象:Delphi |
![]() |
![]() ![]() |
対象:VisualBasic, Delphi |
制限事項 | Unicode文字が文字化けします。 | |
対処方法 | なし Shift-JISのみに対応しています。 |
![]() |
![]() |
対象:VisualBasic |
制限事項 | APIを用いてFlashWindow機能(フォームのタイトルバーの点滅)を使用すると非アクティブなフォーム上のOCXで矢印キーなどが動作してしまいます。 | |
対処方法 | なし (FlashWindowの機能は使用しないでください) |
![]() |
![]() |
対象:Delphi |
制限事項 | Object型のプロパティ(FONTなど)をプログラムから設定することができません。 | |
対処方法 | デザイン時に設定してください。 |
![]() |
![]() |
対象:Delphi |
制限事項 | Pictureプロパティをプログラムから設定することができません。 | |
対処方法 | デザイン時に設定してください。 |
![]() |
![]() |
対象:VisualBasic |
制限事項 | VB4.0で非矩形ボタンを実行形式(.EXE)で使用しているにも関わらず、プロパティページが出現する事があります。 | |
対処方法 | MouseDownイベントなどで直接他のコントロールへのSetFocusを行わないようにする事で現象を回避できます。 |
ホーム > サポート > ボタンデザイナー Ver.1.0 制限事項 |
![]() |
![]() |