ColStyle メソッド

◆機能
     列のスタイルを設定します。 固定領域に含まれるセルはこの設定にかかわらず、ラベルとして扱われます。

    KnownBugs
     『6-ドロップダウンコンボ』で、フォントとして等幅フォント(MS 明朝など)を選択すると、編集文字列の全角文字数が増えるにつれ、カレット位置がだんだんずれていくことがあります。これはコモンコントロール自体の不具合で、PerfectGridでこの現象が起きる場合には、コンテナ標準のコンボボックスコントロールでも同様の現象が起きます。可変幅フォント(MSP明朝など)では、この現象は起きません。また、等幅フォントでも半角文字しか使用しない場合には、やはりこの現象は起きません。
     また、『6-ドロップダウンコンボ』『7-エディット』で、WindowStyleプロパティが『1-移動可』『3-移動・サイズ変更可』の場合、マウス操作(左クリックおよびドラッグ)でカレットを移動させることができません。また右クリックによるコンテキストメニューも表示されません。
◆構文
    [Form.]Ctlname.ColStyle(col)[ = numericexpression]
◆指定項目
    ColStyleメソッドの構文の指定項目は次のとおりです。
    指定項目 内容
    col 列を指定します
     
◆設定値
    引数 numericexpression の設定値は次のとおりです。
    設定値 ColStyle値 内容
    0 pgcs_Label ラベル
    1 pgcs_Text テキスト(既定値)
    2 pgcs_DropDownList ドロップダウンリスト
    3 pgcs_CheckBox チェックボックス
    4 pgcs_Button コマンドボタン
    5 pgcs_Picture ピクチャ
    6 pgcs_DropDownCombo ドロップダウンコンボ
    7 pgcs_Edit エディット

    『テキスト』と『エディット』はどちらもテキスト編集可能なセルですが、
    『テキスト』はPerfectGrid自身の編集機能を使用しているのに対して、
    『エディット』はWindowsのエディットコントロールを使用します。
    このため以下の差異があります。
    機能 テキスト エディット
    セル内複数行
    (MultiLine=TRUE)
    編集時は単一行 編集時も複数行
    上書き編集 不可
    右クリック 機能なし コンテキストメニュー
◆データ型
    整数型