FormDesigner Ver.4.0 拡張コマンドボタン 更新履歴
|
◇ 2009/10/28 (Wed) ProductVersion 4.0.2.33 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.33-A |
IME をオフ固定にして入力を行うコントロール関する不具合(対象コントロール:xCalc, xClndr, xDate, xNum, xOption, xPass, xTelTxt, xTime, xZipTxt, yDate, yTime)の更新に伴い、弊社、共通ライブラリの修正を行ったため、バージョンアップに伴う動作上の差異は、ありませんが、バイナリが変更されたため、バージョン情報を含めて更新しました。 |
◇ 2003/06/13 (Fri) ProductVersion 4.0.2.17 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.17-A |
Fontのサイズをプログラムから設定した場合、コントロールがフォーカスを受け取ると、指定のFontサイズと誤差が生じてしまうことがありました。 |
◇ 2001/09/03(Mon) ProductVersion 4.0.2.10 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.10-A |
MDIフォームに子フォーム(MDIChild = TRUE)を2つ作成し、その子フォームにそれぞれ該当コントロールを貼り付けます。そして、プログラム開始時にそれらの子フォームをロードして表示するようにすると、該当コントロールをクリックしても、その子フォームがアクティブ状態になりませんでした。 |
◇ 2001/06/12(Tue) ProductVersion 4.0.2.8 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.8-A |
Shift, Ctrl, または Alt キーと任意のキー(どのキーでも現象は同一)の組み合わせをボタンに割り当てます。例えば、Alt + Fキーを設定し、これらのキーを同時に押し、その後Fキーを離さずにAltキーを離します。すると、ボタンがトグル状態になり戻らなくなってしまいました。
|
◇ 2001/04/23(Mon) ProductVersion 4.0.2.7 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.7-A |
マウスの左右ボタンを同時にクリックし、クリックイベント中で他ウィンドウにフォーカスをセットするようにすると、マウス操作が正しく行えなくなってしまいました。 |
◇ 2001/02/20(Tue) ProductVersion 4.0.2.5 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.5-A |
コントロールをフォーム上に置き、フォームのload/Unloadを繰り返すとメモリリークが発生していました。 |
◇ 2001/01/22(Mon) ProductVersion 4.0.2.4 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.4-A |
コントロールメニューが表示されているときに、Clickイベント中でUnloadが実行されると、異常終了してしまいました。 |
◇ 2000/12/12(Tue) ProductVersion 4.0.2.3 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.3-A |
ファンクションキー(F1〜F12)をボタンに割り当て、Ctrl+Alt+Deleteキーで、プログラムの強制終了ウィンドウを開閉すると、その後ファンクションキーを押してもボタンが機能しなくなってしまいました。 |
◆ 2000/10/20(Fri) ProductVersion 4.0.2.1 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.1-A |
ToggleプロパティがTRUEの状態で、素早くマウスを動かしながらボタンのクリックを繰り返すと、見た目が凹状態にも関わらず、Valueプロパティの値がFALSEになることがありました。 |
◆ 2000/08/31(Thu) ProductVersion 4.0.2.0 SpecVersion 4.2
BugFix |
xCBtn-4.0.2.0-A |
Click イベントでモーダルフォームを開くと、次の最初のマウス操作が元のフォーム上に反映されてしまいました(xCBtn-4.0.1.6-Bの修正で不具合を混入させてしまいました)。 |
SpecUp |
xCBtn-4.2-A |
RaiseClickEventAtChangeValueプロパティを追加しました。 これはプログラムから、Valueプロパティを変更した場合にClickイベントを
発生させるか否かを設定します。
注意事項:
OCXを4.0.1.5以前から4.0.2.0へ変更した場合、互換性は保たれますが、
4.0.1.6から4.0.2.0へ更新した場合には注意が必要です。
4.0.1.6ではValueプロパティの変化に対応しClickイベントが発生していましたが、4.0.2.0からは、
RaiseClickEventAtChangeValueプロパティをTrueに変更しない限り、
Valueプロパティの変化に応じてClickイベントの発生はしません。
|
◇ 2000/06/20(Tue) ProductVersion 4.0.1.6 SpecVersion 4.1
◆ 1999/12/24(Fri) ProductVersion 4.0.1.0 SpecVersion 4.1
◇ 1999/10/29(Fri) ProductVersion 4.0.0.5 SpecVersion 4.0
BugFix |
xCBtn-4.0.0.5-A |
コントロール配列を使用し、イベント内でフォームのUnloadを行った場合に、アプリケーションエラーが発生する場合がありました。 |
◇ 1999/10/01(Fri) InternetEdition は非公開 ProductVersion 4.0.0.4 SpecVersion 4.0
|